公益財団法人日本科学技術振興財団

通信教育団体のお客様へ

通信教育成績報告システム 「SuperGrace®」 (*1)

  詳細はこちらへ
 以下のサイトで「教育団体様はこちらへ」をクリックしてください。

  デモサイトのご利用
 デモサイトが利用できます。
  ユーザID: 33333333
  パスワード: demopass
※詳しい操作方法についてはSuperGrace®サイト内の「操作ガイド」をご欄ください。
SuperGrace®は、教育団体様が教育コースを利用されている法人の教育担当者様に向けて、従業員の受講状況等の有用な情報を提供するインターネット情報提供サービスです。

従来の各教育団体からの郵送による成績報告と違い、必要な時に必要な情報をすばやく取りだせるだけでなく、配送トラブルや保管場所の確保、廃棄といった個人情報保護上の心配をスッキリ解決します。(利用者認証、SSL暗号化通信等の複数のセキュリティシステムを採用し、プライバシー情報をお守りしています。)

SuperGrace®は2018年6月現在、約60社の通信教育団体様、約9,000社の企業様にご利用いただいており、業界標準の共通インフラとして加盟団体様、企業様が増えています。
(*1)SuperGrace®は、参加通信教育実施団体の委託に基づいて当財団が通信教育を活用している企業様、団体様に対して、インターネット経由で情報提供サービス(成績閲覧、成績表出力等)を行うものです。
▲このページのトップへ

通信教育事業支援システム 「LBSS」

  カタログ・ダウンロード
[PDF:431KB]
※A3サイズに拡大して印刷してください

AcrobatReaderは、こちらからダウンロードして下さい。
 通信教育事業の運用方法はお客様によってさまざまです。
 お客様のニーズに即して機能を拡充させてきたLBSS(エルビス)。
 豊富な機能と総合的な使いやすさを通じて、導入した瞬間から運用作業の効率化を加速します。
 また、ご担当者様の異動や業務変化への対応など、LBSS導入後もきめ細やかなサポートにより安定した業務運用をご支援いたします。
 お客様の通信教育事業の発展と確かな向上のために、是非、LBSSをご活用ください。
お客様がLBSSを採用されたのには”理由”があります...

※是非、カタログをダウンロードしてその理由をお確かめください!
▲このページのトップへ

博物館関連(技術館・動物園・水族館など)のお客様向け

「学習教室運営支援システム」

学習教室
運営支援システム

 当財団が運営する科学技術館では、工作や実験、自然観察など自ら体験学習する会員制の学習プログラム(実験教室や自然観察会など)を実施し、教室申込受付事務などに当システムを導入し運営しています。
 当システムは会員募集、実験教室参加申込から受付完了メール送信、会員の申込履歴照会などをご支援するクラウドコンピューティングです。
 当システムの導入により、運営事務作業の軽減、会員へのサービス向上などが図れます。
 是非、学習教室運営支援システムの導入をご検討ください。
 科学技術館で運用している『サイエンス友の会』の教室参加申込サイトで学習教室運営支援システムのトップ画面(教室開催スケジュール)及び教室開催概要画面がご覧いただけます。
▲このページのトップへ

pマーク
  当財団は個人情報の適正な取り扱いに関する一定の基準を満たした事業者に付与されるプライバシーマークの付与認定を受けています。